人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初夏の装い

2ヶ月ごとにテーブルクロスや窓際のインテリアなどを変えています。
初夏と梅雨のイメージで、窓辺にビー玉を並べてみました♪
雨の日もちょぴり楽しくなるといいな♪

初夏の装い_c0082904_1548152.jpg


お問い合わせは・・・
école de pâtisserie Petite Ayako(プティット・アヤコ)までお願いします。
メール      petite_ayako@excite.co.jp
ホームページ http://petiteayako.web.fc2.com/
# by petite_ayako | 2011-06-01 15:47 | information お知らせ

双子

今月はたくさん卵を使いました。
ひさしぶりに双子ちゃんに出会いました。

双子_c0082904_258795.jpg


使うのをちょっとためらっちゃいますね☆

お問い合わせは・・・
école de pâtisserie Petite Ayako(プティット・アヤコ)までお願いします。
メール      petite_ayako@excite.co.jp
ホームページ http://petiteayako.web.fc2.com/
# by petite_ayako | 2011-05-31 00:01 | vie 日常

第六回ワイン講習会 後記

レポートが大変遅くなってすみません。。

22日に開催した、6回目を迎えるワイン講習会も、
おかげさまで満席にて、無事終了いたしました!

今回のテーマはワインとフロマージュのマリアージュ

もちろんPetite Ayakoでのコラボレッスンなので、
フロマージュを使ったお菓子とワインを合わせました。
フロマージュ(チーズ)単体では、ワインと相性がいいことは間違いなし。
マリアージュを楽しまれてる方もたくさんいらっしゃると思います。

でもお菓子となると、なかなか合わせるのが難しそうですよね・・・?
そこにあえてチャレンジして、みなさんといっしょにマリアージュを探していくのが
毎回、変わらないワイン講習会の目的であり、
常に新しい発見があるのが主催者である私たちにとっても
無限大の楽しみであります。

今回はまず、テーマであるフロマージュの基礎知識について
大西氏のレクチャーがありました。
代表的なチーズや、オススメチーズも教えていただきましたよ。

さて、問題。
チーズに合うワインは、白?赤?
答えは、この記事の最後に発表します☆

次に、3種類のワインをご試飲いただきました。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2461968.jpg


フランス・アルザス地方のリースリングAOC(白)
フランス・ボジョレー地方の赤AOC
フランス・第一級格付けソーテルヌ(貴腐・白)


ワインが出揃ってから、ひとつずつお菓子との相性を試していただきました。
フランスでは、メインディッシュのあとにチーズかデザート、もしくは両方という
お料理の構成になっているので、味が重複してしまうため、
デザートにチーズを使うことがほとんどありません。

ただ、地方によっては他国の影響を受けていたり、
チーズの産地であったりと、郷土菓子として根付いているものもあります。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2474189.jpg

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_248419.jpg

** Tarte Fromage d'Alsace タルト・フロマージュ・ダルザス **


アルザス地方のフロマージュ・ブランを使った軽いスフレタイプのチーズケーキ。
土台はパート・シュクレ(甘いタルト生地)にラムレーズンを敷いています。
ドイツからの影響でチーズ菓子が伝統となったと言われています。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2482669.jpg

** フロマージュ・フレ・オンクテュー **


フランス・ノルマディー地方のフロマージュ・ブランです。
ヨールグトのようなさわやかな酸味のフレッシュチーズです。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2484541.jpg

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2485847.jpg

** Tourteau Fromagé トゥルトー・フロマジェ **


シェーブルチーズ(山羊のチーズ)をベースにした焼き菓子のようなチーズケーキです。
パータ・フォンセ(甘くない練りこみパイ生地)が土台。
山羊チーズの名産地であるポワトゥ地方の郷土菓子。
19世紀頃から作られており、高温で焼いて表面を真っ黒に焦がすのが特徴です。
見た目は真っ黒でも、味は苦くないのが不思議なケーキです。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2492857.jpg

** ビュシェット ノスタルジー ナチュール **

フランス産のシェーブルチーズです。
山羊チーズは苦手な方も多いみたいですが、
こちらは酸味もクセも少なく、そのままでも食べやすいです。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2501033.jpg

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2503090.jpg

** Gâteau Fromage Frais de Gorgonzola ゴルゴンゾーラ・レアチーズケーキ **


クリームチーズをベースに、
ゴルゴンゾーラ、ヨーグルト、生クリームを使った
アメリカンタイプのレアチーズケーキです。
土台はグラハムクラッカー。
いちばん好評でした!
ゴルゴンゾーラをもっと強くしてもよかったかな?と
クセのある味が好きな私は思いましたが・・・(笑)
シンプルながら、それぞれの乳製品の味がバランスよく深みを出していました。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2505698.jpg

** Gコロンボ ゴルゴンゾーラ ドルチェ **


イタリア産の青カビチーズです。
塩味はそれほど強くなく、甘みのあるのが特徴です。

クリームチーズはフランス産KIRIを使いました。

みなさんにそれぞれのケーキがどのワインと
いちばん相性がよかったかを投票していただいたのですが、
3つともおもしろいほどに意見が分かれました!

今回は単にお菓子というだけでなく、チーズが主役のお菓子だったため、
チーズ単体に合うワインとそのチーズを使ったお菓子に合うワインが
微妙にズレがあり、お菓子で合わせるときでさえ、
どのポイントで合わせるかによって、相性が変わってくるのが非常に面白かったです。

教科書通りのセオリーはあります。
セオリー通りの組み合わせに、ハズレはありません。

でも、マリアージュに正しい答えはありません。
むしろ、答えはご自身の中にあるのです。
自由な発想で、お好きなように楽しんでもらえればいいのです。
ただ、どう選んでいいのか、どう組み合わせたらいいのかが
分からない方も多いと思いますので、
「どうすれば自分好みのマリアージュを作れるか」という方法を
みなさんにご提案させていただいています。

正直なところ、今回のワインの中で私自身どうしても苦手なものがありました。
相性のいいお菓子も、なんとなくわからなくはないのですが、
好きな味ではないので、私の中ではそのワインとは
どのお菓子ともマリアージュは生まれませんでした。
(あくまでも、私の中で、です!)

毎回思うのですが・・・
この会は好きなもの探しなんだと思います。
好きなワインを探す、好きな組み合わせを探す。
そして、次に自分で選ぶときに、
好みの味をショップやレストランで伝える言葉を見つけるチャンス。

そんな気軽な気持ちで、毎回新しい出会いができるわくわくした気持ちで、
これからも開催し続けたいと思います。

次回は8月28日(日)に開催します。
講習会後、Petite Ayako4周年記念パーティも予定していますので、
そちらも併せて、ぜひご参加くださいね!



ちなみに、最後にもう1種類ワインとチーズもお出ししました。

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_2512822.jpg

** マンステール・フィッシャーAOC **


それから、ご参加者の方から2本も差し入れワインが!!
ありがとうございました♪♪

第六回ワイン講習会 後記_c0082904_253314.jpg




さてさて、問題の答えですが・・・赤です!

大西氏が運営するワインネットショップ
■ボンルパネット
 http://www.bon-repas.jp/


お問い合わせは・・・
école de pâtisserie Petite Ayako(プティット・アヤコ)までお願いします。
メール      petite_ayako@excite.co.jp
ホームページ http://petiteayako.web.fc2.com/
# by petite_ayako | 2011-05-30 00:01 | cours お菓子教室

Boulangerie Kiichi

まちの洋食屋さん Poulet d'orの近くにある
ステキなパン屋さんにも行ってきました♪

Boulangerie Kiichi_c0082904_22552430.jpg


週1回しか焼かないというハード・トーストが偶然残っていてラッキーでした。
クロワッサンもざっくりしすぎず、表面はさっくり、中はバターでジューシーで絶妙!
かなり私好みのクロワッサンでした。
おうちの近くにこんなパン屋さんがほしいです☆

■Boulangerie Kiichi(キイチ)
大阪狭山市狭山5-2258-1
 TEL: 072-205-1215


お問い合わせは・・・
école de pâtisserie Petite Ayako(プティット・アヤコ)までお願いします。
メール      petite_ayako@excite.co.jp
ホームページ http://petiteayako.web.fc2.com/
# by petite_ayako | 2011-05-29 00:01 | voyage 食べ歩き

まちの洋食屋さん Poulet d'or

とっても久しぶりに、なじみの洋食屋さんに行ってきました♪
変わらない、懐かしいけどフレンチの要素も見え隠れする、
やさしいお味の洋食です。

まちの洋食屋さん Poulet d\'or_c0082904_22454611.jpg

** ハンバーグと親子クリームコロッケのセット **


お味は優しいですが、ボリュームはたっぷりなので、おなかいっぱい!
と言いながら、ケーキを追加・・・

まちの洋食屋さん Poulet d\'or_c0082904_22471039.jpg

** カシスとバニラのムース **


同じ建物の1階に大好きなパティスリー「Petite-Pêche(プティットゥ・ペシュ)」が
移転してきたことは知っていたのですが、そちらはまだ訪問できていません・・・
この日はあいにく定休日でパティスリーではケーキを食べれなかったのですが、
こちらのケーキはPetite-Pêche(プティットゥ・ペシュ)さんのだそうです。

空気をたくさん含んで口溶けのいいムースは、
これまたボリュームたっぷりでしたが、
おなかいっぱいの食後にもすっと入っていくおいしさでした。

ほんとに2年ぶりくらいだったのですが、
シェフがちゃーんと私の顔を覚えていてくださっていて、嬉しかったです♪

まちの洋食屋さん Poulet d\'or_c0082904_22473091.jpg


■まちの洋食屋さん Poulet d'or(プレドール)
 大阪狭山市金剛2-13-23 大阪狭山グルメ館2F
 TEL: 072-365-2430
 定休日:


■フランス菓子処 Petite-Pêche(プティットゥ・ペシュ)
 大阪狭山市金剛2-13-23 大阪狭山グルメ館1F
 TEL&FAX: 072-366-5697
 定休日: 不定休
 http://www.nau-now.com/cake/petite-peche/index.html


お問い合わせは・・・
école de pâtisserie Petite Ayako(プティット・アヤコ)までお願いします。
メール      petite_ayako@excite.co.jp
ホームページ http://petiteayako.web.fc2.com/
# by petite_ayako | 2011-05-28 22:48 | voyage 食べ歩き